おやじ社長のBOT副業がガチすぎる 株式会社AT-STYLE 淺田範史は、最短4秒で稼げるの?
今回は、おやじ社長のBOT副業がガチすぎるだよ!
おやじ社長のBOT副業がガチすぎるとはどのようなものなの?
最短4秒で利益が出ると謳っているのが「おやじ社長のBOT副業がガチすぎる」なのですが、一体どのようなものなのでしょうか?
稼働時間に比例して利益が増えるなんていうことはあるのでしょうか?
スマホやPCで好きな時間に稼働させて、コツコツクリックするだけで稼げるなんて本当なのでしょうか?気になりますね。
お金が発生するまでの流れについて
この商材を使ってお金が発生するまでの流れですが、商材であるBOTが届いたら証券会社のアカウントを開設して、アカウント内にこのBOTを設置するようです。
そして、好きな時間にコツコツクリックすると稼げる仕組みになっているようです。
ruruも別会社の証券をやっていますが、アカウント内にBOTを設置できそうな感じはないので、この証券会社は特殊なのでしょうか?気になりますね…
今回使う「デリブ証券」とは?
この商材はどうやらツールを利用して証券で稼ぐようなのですが、利用する証券会社「デリブ証券」に聞き馴染みがない方が多いのではないでしょうか?
調べてみると、海外の証券会社であることがわかりました。
しかし、これまでの経験から言わせていただくと、証券会社が海外事業者である商材はおすすめできません。
なぜなら、海外の証券会社のほとんどは日本での金融ライセンス許可を得ていないからです。
金融ライセンスを持たないまま事業を行うのは違法になりますので、関わらないのが無難でしょう。
どうしてもこの証券会社を利用した場合は、しっかりとライセンスを得ているか確認してから行いましょう。
ちなみに、ruru個人としては他にも日本の証券会社がたくさんある中で、あえて海外の証券会社を指定しているところに怪しさを感じてします。
おやじ社長ってだれ?
おやじ社長について調べてみました。
ランディングページに書かれていることをまとめると以下のような人物のようです。
・山口県の田舎で細々と電気設備会社を営んでいる
・51歳
・SEの協力を借りてオリジナルBOTを開発
実名も顔写真も明かしていないので、実在する人物なのか判断材料に欠けますね。
また、デリブ証券のアカウント内に設置できるBOTとなると当然デリブ証券システムとの相性がありますよね。
BOTを導入するにあたり、システム間が連携できるのかテストなども行わないといけないのですが、細々と電気設備会社を営んでいる人が突然「御社のシステム内に設置するBOTを開発したいから連携に手伝ってほしい!」といって、協力してもらえるものなのでしょうか?
名の知れた企業であってもハードルが高いことを細々と個人経営している人だと不可能に近いと思います。
証券のシステムであれば、顧客の情報などもたくさん含まれているので、もしruruが証券会社の担当者だった場合、顧客を守るためにもお断りすると思います…
勝率60%のロジックとは
自動でBET(賭け)を行って稼ぐ商材のようですが、どうやら勝率は60%とのことです。
そして、ランディングページには「極力低いBET額位置で負け、高いBET額位置で勝てるロジックのため、1勝分の勝ち益が、負け1~3敗分の損失をカバーすることが出来ます。」との文字が並んでいますが、低いBET額で負けて、高いBET額で勝つことなんて可能なのでしょうか?
賭け事をするときに、負けた場合さらに大金をつんで負けをなかったことにしようとして、ギャンブルの沼にハマっていく人がたくさんいますよね。
ランディングページに書かれていることだけでは詳細のロジックがわかりませんが、「負け1~3敗分の損失をカバーすることが出来ます」という一言から、よくあるパターンを想像してしまったのはruruだけでしょうか?
一時間$150の価値って?
この商材の謳い文句である「一時間$150以上を目指しましょう」についてruruなりに考えてみました。
$150は現在の為替レートでいくと2万円ほどになりますので、時給2万円であれば良い儲けですよね!
しかし、パソコンやスマホに張り付いてひたすらクリックし、さらに腱鞘炎になりそうという口コミもあり、健康リスクもあると考えると果たして良い稼ぎ方なのか微妙なところですね…
簡単に稼げている間は良いですが、それが当たり前になると「クリックをやめると稼げなくなる」「だから身体に不調が現れても続ける」と心も体も負のスパイラルに陥りそうな予感がします。
ruruは自分の労働時間に対してお金をもらう仕事は近づかないようにしています。
ならなぜプロフィールにも書いていますが、病気で働けなくなったときに自分の労働時間以外で健全に収益を得ることの大切さに気づいたからです。
目先の楽さに飛び付かず、長い目で考えて、この商材はどうなのか判断してみてくださいね。
良い口コミが載っているが…
ランディングページをみると良い口コミが載っています。
しかし、この商材を使って稼げたと判断するには証拠が少なすぎます。
なので、ランディングページに書かれている内容については話半分程度に思っておきましょう。
特定商取引法に基づく表記について
販売者名 | 株式会社AT-STYLE |
---|---|
代表者名 | 淺田範史 |
所在地 | 山口県周南市岐山通り2丁目2−1熊谷ビル301 |
TEL | 080-8107-6144 |
問い合わせ先 | oyajibota@at-style.net |
URL | https://oyajibot.at-style.net/ |
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的 とする法律です。
具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が 守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。
特商法の記載がない副業や投資案件は、法律を守る可能性が低いと考えられるので、登録する場合 には必ず記載の有無の確認をオススメします。
記載内容は問題ありませんが、販売URLや受付時間のみテキストで、それ以外は画像が使用されていました!
画像を使うことで検索でヒットしづらくなるので、検索されたくない事情があるようですね。
おやじ社長のBOT副業がガチすぎるの口コミ
おやじ社長のBOT副業がガチすぎるの口コミについて調べてみましたが、残念ながら稼げたというような口コミは一つも見つかりませんでした。
一方で、関わらない方が良いと警告しているサイトはちらほら見かけました。
ランディングページには稼げた!という口コミがたくさん載っていましたが、一件も見つからないことに違和感を感じますね。
まとめ
おやじ社長のBOT副業がガチすぎるで実際に稼げた人はいるのか?ネット検索してみるがそのような口コミはみつからない。
おやじ社長のBOT副業がガチすぎるは詳細なロジックが明かされていないため、勝てる判断材料に欠ける。
おやじ社長のBOT副業がガチすぎるは特商法を細工している。
総合的に判断して、
おやじ社長のBOT副業がガチすぎるはオススメできるような副業ではありません。
巷には副業や情報商材が数多くありますが、実際に稼げるものはほどんどありません。
ruruが気になった副業や情報商材を調べてブログに書いていきますので読んでみて下さいね!
↓詳しくはこちらをクリック!
あなたに最適なお仕事教えます!