丸投げAI自動販売機 株式会社XKM 加藤優弥は、稼げるの?評判は?
今回は、丸投げAI自動販売機だよ!
丸投げAI自動販売機とはどのようなものなの?
AIは何をしてくれるの?
丸投げAI自動販売機の口コミが載っているが…
ランディングページには、「運用開始3日目でnote成約」や「ど素人でもAIに丸投げして3,980円成約」という文字も並んでおり、簡単に収益化を期待してしまっても仕方がありません。
エビデンスとしてAIが制作したnoteの記事も載っていますが、現時点でフォロワーは2人、記事は1つ、いいねは6つ、高評価は0となっています。
投稿日は2024年11月10日となっており、現時点から1ヶ月が経過していることがわかります。
気になる点としては、
・AIに丸投げでOKならもっとコンスタントに更新するのは普通ではないか?
・書けば書くほど収益が見込めるので、なおさらもっと高頻度で更新するのが普通ではないか?
・高評価が0となっているため、実際には購入者がまだいない可能性も高い(有料記事は購入した人による高評価数が公開されます)
・フォローが2人の状態で効果的な集客、マネタイズは難しいのではないか・・・
などなど、AIが全てやってくれるのにも関わらず、全然恩恵を受けていない感じが気になるのはruruだけでしょうか?
早速、登録してみることに!
調査のためにLINE登録してみました。
すると、今回募集しているモニターの全貌が見えて来ました。
届いた詳細内容は以下の通りです。
期間:1年間サポートで3ヶ月は必須とさせていただきたいです。
費用:無料
サポート内容:
・AIプロンプトの概要
・指示の仕方
・コンテンツ作成プロンプト
・セールスレタープロンプト
・投稿文章プロンプト
・SNS運用
・自動化する仕組み作成
・チャットサポート
※作業でコンテンツ作成専用のGPTを使って欲しいので月1万の経費は自己負担でお願いします。(僕の方で初月報酬貰えるモニター案件ありますのでそちらでペイは出来ます)
コンサル自体は無料でモニター募集していますが、GPT利用料として月額1万円の費用がかかるようです。
現時点で参加者がどれくらい稼いでいるのか明かされていない中で、毎月1万円の出費は痛いですね…
販売者について
販売者である株式会社XKMについて調べてみました。
国税庁の法人番号公表サイトを確認してみると、きちんと法人登録していることは確認できました。
しかし、設立されたのは令和6年5月10日となっているため、設立後半年ほどしか経過していない新規法人です。
また、令和6年5月16日よりランサーズにてwebマーケティング支援として登録していますが、高評価0件、悪評価1件となっております。
途中終了した形跡もあり、発注して無事完了した案件はないようです。
このような会社が手掛ける商材は月額1万円払っても十分なサポートを受けられる、音信不通になるリスクも考えられるでしょう。
特定商取引法に基づく表記について
販売者名 | 株式会社XKM |
---|---|
代表者名 | 加藤優弥 |
所在地 | 東京都渋谷区代々木3-16-9フォレストバレーミノン203 |
TEL | 不明 |
問い合わせ先 | kayuy620@gmail.com |
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。
特商法の記載がない副業や投資案件は、法律を守る可能性が低いと考えられるので、登録する場合には必ず記載の有無の確認をオススメします。
丸投げAI自動販売機にはメールアドレスの記載がありませんでした。
また問い合わせ先には誰でも簡単に取得できるフリーアドレスを使用している点が気になります。
丸投げAI自動販売機の口コミ
丸投げAI自動販売機の口コミを調べてみましたが、残念ながら稼げたという声は見つかりませんでした。
すでに参加者がいるのであれば一人くらい口コミを書いていてもおかしくありません。
またランサーズのプロフィールには、
■Twitter(X)運用で年商5,000万達成
■Twitter(X)経由の事業単体で最高月商226万
■ビジネス、恋愛系、転職系のSNSも3ヶ月で月商100万
■年商4,000万円企業のSNS運用顧問としてマーケ支援
■受講生20名以上のほとんどが収益化し月商7桁超え
■新R21に掲載
と書かれていましたが、株式会社XKMで検索しても良い口コミや情報が一見も出て来ません。
自分で掲載している実績とネットで検索した時の情報量にこれだけ乖離があると、虚偽の可能性も考えられるでしょう。
丸投げAI自動販売機の狙いについて
丸投げAI自動販売機の狙いはGPTの月額利用料で運営側が儲けることでしょう。
最近ではAIを活用した商材が多数出回っていますが、そもそもビジネスモデルと成立しているのか確認する必要があります。
今回の丸投げAI自動販売機の場合、 noteで有料記事を制作し、Threadsで集客するというモデル自体は一見良さそうにも見えます。
しかし、参加者のアカウントとして掲載されていたものは、フォロー2名、投稿1つ、いいね6件、であり、とても成功しているようには見えません。
稼げるか不透明な商材に月額1万円を払うのであれば、投資に回した方が余程確実だと思います。
毎月1万円であっても継続すれば複利の恩恵で、手堅くお金を増やすことができます。
ギャンブル的な投資ではなく、堅実な投資について知りたい人はこちらをご覧ください。
まとめ
丸投げAI自動販売機で稼げた人はいないようだ。
丸投げAI自動販売機はGPTの月額利用料を請求されるようだ。
総合的に判断して、
丸投げAI自動販売機はオススメできるような副業ではありません。
読者の皆さんなら十分に理解いただいていると思いますが、巷には出回っている副業商材で実際に稼げるものはほどんどありません。
副業商材を調査して4年が経ちますが、その中で見つけた本当におすすめできる商材はこちらです。
ただし、努力できる人のみ成功できる商材で、楽して稼ぎたい方には沿えないものとなっております。
真剣に稼げるようになりたい!と思っている方はぜひ一度覗いて見てください。
↓詳しくはこちらをクリック!
あなたに最適なお仕事教えます!